「my home town わたしのマチオモイ帖」作品募集

来年はオリンピックの開催で、世界から日本や東京に注目が集まる年になります。その時わたしたちは、海外という「世界」に目を向けるのでしょうか? それとも、自身の内なる「世界」に目を向けるのでしょうか?


「my home town わたしのマチオモイ帖」作品募集

来年はオリンピックの開催で、世界から日本や東京に注目が集まる年になります。その時わたしたちは、海外という「世界」に目を向けるのでしょうか? それとも、自身の内なる「世界」に目を向けるのでしょうか?

震災をきっかけに生まれたマチオモイは、自分たちの足元をもう一度見直すことから、新しい日本の景色を 探していく活動です。この9年間に、思いと共に様々な表現を生み出してきました。1,700帖を超えた作品群は、美しいものから一見ユルいもの、背筋が伸びるものまで、まさに玉石混淆の表現のオンパレードです。

そんな「わたしのマチオモイ帖」作品群ですが、私たちは日本全国津々浦々に息づいている無数の思いを噓偽り無く伝えたいのです。決してデザインの表現の善し悪しを競う展覧会ではありません。作者だけがもつ唯一無二の思いを、より良く伝えることに意味は無く、あえて言うならば「良く」ではなく、「より」伝えるため にデザインはあります。最も大切にしていることは、正直なあなたの思いが映し出されているのか?なのです。

マチオモイ帖をつくることは、作品を発表すること以上に、つくるプロセスに本当の魅力があると多くのクリエ イターは言います。普段は頭の隅にしかないマチの景色を目に浮かべてみたり、親と一度じっくり話し込んで みたり、さまざまな思い出にずっぽりと浸ってみたり。そんな自分と向き合うことにグズグズぐずぐずしていると、自分にとって何が本当に大切なのかが見えてくるからおもしろい。全ては本人の心の中にしか無い、あなただけのマチとその物語。マチオモイ帖づくりは自分と向き合うための時間を提供してくれます。そうして出来た「わたしのマチオモイ帖」の真っ正直な告白は、必ず何処かの誰かの心に、見事に届いていくのです。

両極に位置する「世界」という言葉。 2020 年に向けて、わたしの世界を見つめることからはじめましょう。

「my home town わたしのマチオモイ帖」作品募集

わたしのマチオモイ帖は、日本全国のデザイナー、写真家、イラストレーター、映像作家、コピーライター、編集者などプロのクリエイターが、自分にとって大切な町、ふるさとの町、学生時代を過ごした町や、今暮らす町など、各地の町で育まれた「わたしだけのマチ」を小冊子や映像作品にして紹介する展覧会活動です。この活動は2011年の震災の年に生まれました。大阪のコピーライターが故郷を思う一冊からはじまり、これまでに1700帖以上の作品が集まっています。

次回、2019年の「my home town わたしのマチオモイ帖」本展開催にあたり、出展作品の第2期募集を7月29日から開始します。
応募作品は、2019年秋に開催する東京展(10月)、大阪展(11月)で展示します。
全国各地で活動するプロのクリエイターのみなさまのご出展をお待ちしています。

作品応募の手引き

「1町=1クリエイター」の責任編集を基本とし、募集部門は、「ミニブック」「ムービー」「ポストカード」の全3部門となります。
プロのクリエイターであればジャンルを問わず参加できます。
他ジャンルのクリエイターとのグループ参加も可です。

クリエイターであれば、専門外の部門にも応募可能です。

  • グラフィックデザイナーが映像を撮って、「映像部門」に応募する
  • カメラマンが写真を使わず、文章のみで「冊子部門」に応募する
  • ウェブデザイナーが絵を描いて、「ポストカード部門」に応募する  など
  • <第2期募集日程>
    エントリー
    受付期間
    作品提出期間

    ※ミニブック部門、ムービー部門は、事前エントリーが必要です。
     ポストカード部門のみ、事前エントリー不要でご応募いただけます。


    応募部門・
    提出方法
    ①ミニブック部門 ※事前エントリーが必要です
     郵送または持参
     〒530-0025 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
     大阪市北区扇町2-1-7 カンテレ扇町スクエア3F
     TEL:06-6316-8780 (10:00~21:30 土・日・祝日は休館)

    ②ムービー部門 ※事前エントリーが必要です
     専用サイトにデータをアップロード
     詳細はエントリーをされた方に、後日ご連絡します。

    ③ポストカード部門 ※事前エントリーは不要です
    ポストカード作品応募フォームからデータをアップロード
    応募点数上限
    1部門1作品に限ります(1期、2期あわせて)。
    但し、部門をまたがっての参加は可です。

    例)
    ●ミニブック部門に2作品出展 → 不可
    ●ミニブック部門とポストカード部門とムービー部門に各1作品出展 → 可
    参加資格
    プロのクリエイター(※)、またはプロのクリエイターを含むグループ
    代表もしくは監修者として、プロのクリエイターが関わる場合は、クリエイター×地域住民、クリエイター×学生、クリエイター×子ども、クリエイター×家族、などのコラボレーション作品での参加も可です。

    ※「プロのクリエイター」の定義
    クリエイティブ分野(デザイン、イラスト、アニメーション、ライティング・編集、広告企画、IT、ファッション、写真、映像、音楽、出版、印刷、建築など)の産業に従事し、規模の大小を問わず、その事業で収入を得ている方。企業・団体内で上記クリエイティブ分野の業務に従事されている方、上記クリエイティブ分野のプロデュース、ディレクションに従事されている方を含みます。
    ※当該事業で収入を得ていない会社員、教員、公務員、学生の方は対象外となります。
    出展費・参加費
    無料
    お問合わせ
    クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 事務局
    大阪市北区扇町2-1-7 カンテレ扇町スクエア3F
    TEL:06-6316-8780 (10:00~21:30 土・日・祝日は休館)
    E-mail:machiomoi@mebic.com

    マチオモイ帖の基本作成ルール

    作品タイトル
    対象の町
    タイトル「○○○帖」は「実際にある町(地域)名+帖」にしてください。
    町(地域)名以外はタイトルに入れないでください。現在は使われていない町(地域)名でも可です。「都道府県」「政令指定都市」など広範囲にわたる地名は対象にせず、「町」以下まで絞り込むことが基本です。(どうしても「町」で考えにくい場合は「市」「区」「郡」などの地域名も可です)
    ※対象の町は海外でも可。

    広島県尾道市因島重井町を対象にした作品
     → 「重井帖」「しげい帖」
    大阪市北区扇町を対象にした作品
     → 「扇町帖」「Ogimachi帖」
    熊本県上天草市大矢野町湯島を対象にした作品
     → 「湯島帖」「ユシマ帖」

    町名以外をタイトルに含めたい場合は、サブタイトルにしてください。
    例:「しげい帖 〜やさしいまちおもい〜」
     →メインタイトル:「しげい帖」
      サブタイトル:「〜やさしいまちおもい〜」

    作品の表紙や画像等には、サブタイトル込みで記載していただけますが、
    広報物や作品紹介ページでは、メインタイトルのみ掲載します。
    エントリーの際には、メインタイトルのみご記入ください。

    町をテーマに自由に編集してください。
    自分だけの大切な思い出や場所や人など、そのオモイに素直に向き合いながらつくってください。
     →「小学校の校歌の思い出」「商店街の名物ソング」
     →「方言のこと」「忘れられないご当地料理」
     →「今はない駄菓子屋」「おばあちゃんにインタビュー」など
    注意事項
    ※「マチオモイ帖展」出展のために作成された作品に限ります。
    過去に発表されたもの(既存の冊子にシールなどで「○○帖」とタイトルをはりつけたものや、発行済のフリーペーパーを1冊にまとめたものなど)での参加は不可です(過去の作品には該当するものがありますが、2016年から新ルールとして追加しました)。
    ※営利・営業・宣伝等の目的で作成されたとみなされるもの、主催者が不適当と判断したもの、及び、作成ルール、フォーマット、注意事項を順守していないものは展示をお断わりする場合があります。

    ミニブック部門(現物を提出)

    • 表紙にタイトル「○○○帖」と「作者名」を記載してください。
    • 裏表紙に「my home town machi-omoi-cho 2019AW」と記載してください。書体、サイズは自由です。
    • A4サイズ以内(仕上がり寸法)で作成してください。
    • プリントや製本方法は自由です。
    • 同じ物を3部提出してください。

    【注意事項】
    ※応募作品は返却いたしません。
    ※「壊れやすい・著しく重い・臭いがする」など、展示や輸送に際して扱いにくい作品や、他の作品や会場に影響を及ぼすと主催者が判断した作品は展示をお断りする場合があります。

    ポストカード部門(データを提出)

    • 作品はデータで提出してください ※作品現物での応募は受付けておりません。
       展示用作品の出力は、わたしのマチオモイ帖制作委員会が行います。
    • 作品データは、表面(宛名面)・裏面(ビジュアル面)共に作成してください。
    • サイズ:定型ポストカードサイズ(横型):横148mm×縦100mm ※変形は不可
    • 応募点数:1人(1組)1点まで
    • 提出データは「ポストカードデータ入稿の手引きPDF」を熟読の上、作成してください。
       Illustrator形式、Photoshop形式のテンプレートもご用意しておりますので、よろしければご利用ください。
       ・Illustratorファイル ダウンロード
       ・Photoshopファイルダ ウンロード
    • 表面(宛名面)に下記項目を記載してください。全て必須項目です。
    • -
       1:タイトル(例 しげい帖)
       2:対象の町(例 広島県尾道市因島重井町)
       3:町への想い(文字数制限無し)
       4:作者名
       5:「my home town machi-omoi-cho 2019AW」
       6:「郵便はがき」もしくは「POST CARD」
      ※記入事項を満たしていれば、そのレイアウトは自由です。
    • 裏面:ビジュアル
      写真や文字、イラスト等で自由にマチオモイを表現してください。
      -
      写真の作品例
      -
      イラストの作品例
      -
      イラスト+文章の作品例

    ムービー部門(データを提出)

    • 120秒以内のオリジナル映像作品(実写、アニメ、CGなど手法は問いません)
    • タイトル「○○帖」と「作者名」を必ず映像のどこかに入れてください。
    • 応募映像の一番最後に “my home town machi-omoi-cho 2019AW” と2秒以上のテロップを入れてください。書体、サイズは自由です。
    • 形式 QuickTimeで再生できる形式(movファイル、mp4ファイル)
      ※Windows Media形式、flv、swfなどは不可です。
    • 推奨フォーマット サイズ:1280×720(16:9 HD) エンコード:H.264 / MPEG-4 AVC フレームレート:29.97
      サウンドフォーマット:AAC レート44.1KHz(Mpeg4 AACLC 標準ビットレート320Kbps)
      ビットレートの設定については、基本制限はありませんが、著しく高いビットレートは展示会場の再生環境に合わせて、圧縮する場合がありますのでご了承ください。
    • ファイルサイズ:200MB以内
    • ムービー部門の提供素材について
      原則、応募者ご自身(複数人数も可)で撮影・編集し、制作して頂くこととしますが、(株)ナッシュスタジオ様提供の音源素材をダウンロードし、無償で利用していただくことも可能です(利用する際は利用規約に同意いただく必要があります)。ただし、無償提供は今回の企画展の映像作品に使用する場合のみとなります。ご利用にあたっては、(株)ナッシュスタジオ様へのお申込みが必要となりますので、詳細は、利用にあたっての案内ページをご参照ください。
    • テロップについて
      素材を利用した場合は応募映像の後に“音源提供:Nash Music Library「FREE USE MUSIC」”と5秒間のテロップを入れてください(黒バックに白文字もしくは白バックに黒文字)。書体、サイズは自由です。
      ※“my home town machi-omoi-cho 2019AW”と“音源提供:Nash Music Library「FREE USE MUSIC」”を同一画面で併記しないようご注意ください。

    【注意事項】
    ※著しくサイズの大きな作品や小さな作品は、作家の意図する投影が出来ない場合もございますので、予めご了承下さい。
    ※データにフォーマット変換が必要な場合、画質や音質が変わることがあります。
    ※インターネットストリーミング設定、および自動ループ再生するものは不可です。
    ※音声や楽曲が、別ファイルになっているようなソースファイルなどは不可です。
    ※CD-ROMやDVD、ビデオテープ(DV-CAM / mini DV等)の媒体に収録された作品はお送り頂いても受付できませんので、予めご了承下さい。
    ※音声に関して、音が極端に大きいものはこちらで調整させていただくことがありますので、必ず音量の基本となるサンプル動画をダウンロードし、ご自身の作品と比較して調整してください。
    サンプル動画ダウンロード

    注意事項

    • 制作・納品に関する費用は、各自でご負担ください。
    • 応募作品は、必ずオリジナル作品で参加してください。
    • 応募作品の全てに渡って著作権を完全に処理してください。
    • 写真作品の中に人物や建物が映っている場合は、出展・掲載許可をクリアしてから応募してください。
    • 著作権及びその他の知的財産権を含む第三者の権利を侵害する作品、個人または法人に対する名誉毀損及び侮辱にあたる作品、並びに公序良俗に反する作品は応募できません。当制作委員会または関係各社、関係機関の判断により、参加を中止していただく場合があります。また、第三者からの権利侵害・権利賠償請求などの訴訟・異議申し立てがあった場合、主催者は一切責任を負わず、作者にその責任と費用負担ですべて処理解決いただきます。
    • 応募作品の著作権は作者に帰属しますが、主催者や主催者が許可した団体等が「マチオモイ帖プロジェクト」の普及、広報の為に使う場合にはインターネット配信やイベント会場、街頭ビジョンでの上映、印刷物やウェブサイトへの掲載、各種メディアへの掲載など、広く活用することを了解いただきます。また、主催者が企画する今後の『my home town わたしのマチオモイ帖』展覧会及び、主催者が許可するイベント、展覧会等において作品を展示することを了解いただきます。
    • 主催者は、応募者の個人情報に関して、プライバシーの保護に最大限の注意をはらっております。今回ご応募いただくにあたり、収集された個人情報は本企画展以外の目的で使用しません。

    お問合せ

    クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町 事務局
    大阪市北区扇町2-1-7 カンテレ扇町スクエア3F
    TEL:06-6316-8780 (10:00~21:30 土・日・祝日は休館)
    E-mail:machiomoi@mebic.com

    主催

    大阪市
    公益財団法人大阪産業局 クリエイティブネットワークセンター大阪 メビック扇町
    わたしのマチオモイ帖制作委員会

    協力

    株式会社ナッシュスタジオ